Permalink : http://hdl.handle.net/10097/00130599
「3密」概念の誕生と変遷 ― 日本のCOVID-19 対策とコミュニケーションの問題 ―
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
1346-7182-2020-70-140.pdf |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイトル(英) | The Emergence and Modification of the Concept of “(Overlapping) Three Cs” : A Problem in Public Communication in Japan's Coronavirus Disease(COVID-19)Response |
---|---|
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
言語 | 日本語 |
著者 |
田中 重人
|
著者別名 |
TANAKA Sigeto
|
雑誌名 | 東北大学文学研究科研究年報 |
雑誌名(英) | The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University |
巻 | 70 |
ページ | 140 - 116 |
発行年 | 2021-03-07 |
ISSN |
1346-7182
|
著者版フラグ | publisher |
出版者 |
東北大学大学院文学研究科
|
資源タイプ |
紀要類(bulletin)
|
登録日 |
2021-03-15
|
公開日(投稿完了日) |
2021-03-15
|
発行日 |
2021-03-07
|
公開範囲 | 学外 |