このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
その他 / Others_re
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article_03_削除
その他 / Others_03_削除
学位論文 / Thesis or Dissertation_02_削除
教材 / Learning Material_削除
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03_削除
学位論文 / Thesis or Dissertation_re
学内_学位論文 / Thesis or Dissertation_re
会議発表用資料 / Presentation
教材 / Learning Material
学内_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学内_その他 / Others
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
報告書 / Research Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
学内_学位論文 / Thesis or Dissertation
その他 / Others
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
学術雑誌論文 / Journal Article_04削除
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_削除
会議発表論文 / Conference Paper_削除
一般雑誌記事 / Article_削除
会議発表用資料 / Presentation_削除
学位論文 / Thesis or Dissertation_削除
報告書 / Research Paper_削除
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others_削除
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 50 of 73 items
100 文学研究科・文学部
東北大学文学研究科研究年報
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
ジュリアン・H・スチュワードにおける「文化」と「文明」 ――「多線進化論」から「近代化論」へ――
沼崎 一郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,71,162-132 (2022-03-07)
pdf
フロムとラザーズフェルド,そして潜在構造分析の誕生 ── 権威主義的性格の精神分析と計量分析 ──
木村 邦博
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,71,130-98 (2022-03-07)
pdf
包括的コントロールと部分的コントロールの違い
島 越郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,71,96-70 (2022-03-07)
pdf
「学校から職業への移行」をめぐる近年の研究動向と課題
小川 和孝
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,71,68-54 (2022-03-07)
pdf
歌川広重「魚尽」シリーズの成り立ち ―― 俳諧歌(狂歌)関連資料の時系列化が導き出すこと ――
高橋 章則
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,71,1-52 (2022-03-07)
pdf
レズリー・A・ホワイトにおける「文化」と「文明」――「進化」と「革命」の普遍史――
沼崎 一郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,70,240-208 (2021-03-07)
pdf
受動文、非定形節、動詞派生名詞における発音されない項の解釈
島 越郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,70,206-180 (2021-03-07)
pdf
Grags pa rgyal mtshan 著 bDe mchog Lū hi paḥi lugs kyi mṅon par rtogs pa bsgom paḥi rim pa の原典研究 ― テクスト及び訳註(4)―
桜井 宗信
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,70,178-141 (2021-03-07)
pdf
「3密」概念の誕生と変遷 ― 日本のCOVID-19 対策とコミュニケーションの問題 ―
田中 重人
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,70,140-116 (2021-03-07)
pdf
最大の尖頭器と石槍をめぐって
鹿又 嘉隆
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,70,114-70 (2021-03-07)
pdf
脈望館鈔本「楚昭公疎者下船」雑劇訳注稿(後篇)
土屋 育子
,
髙崎 駿士
,
室 貴明
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,70,68-39 (2021-03-07)
pdf
戦時期日本における長期的産業建設目標 ―「大東亜共栄圏」構想下での形成過程 ―
安達 宏昭
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,70,1-38 (2021-03-07)
pdf
東北大学における心理学研究室誕生と草創期実験機器をめぐって
畑山 俊輝
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,280-244 (2020-03-07)
pdf
ロバート・レッドフィールドにおける「文化」と「文明」――「郷民社会」論から「人類史」論へ――
沼崎 一郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,242-211 (2020-03-07)
pdf
毎月勤労統計調査の諸問題
田中 重人
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,210-168 (2020-03-07)
pdf
連鎖する語り
甲田 直美
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,166-142 (2020-03-07)
pdf
Grags pa rgyal mtshan 著 bDe mchog Lū hi paḥi lugs kyi mṅon par rtogs pa bsgom paḥi rim pa の原典研究── テクスト及び訳註(3) ──
桜井 宗信
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,140-105 (2020-03-07)
脈望館鈔本「楚昭公疎者下船」雑劇訳注稿(前篇)
土屋 育子
,
髙崎 駿士
,
堀川 慎吾
,
室 貴明
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,104-81 (2020-03-07)
pdf
潜在項としてのPRO
島 越郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,80-54 (2020-03-07)
pdf
ラインハルト・コゼレックの歴史学的人間学
遠藤 健樹
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,38-52 (2020-03-07)
pdf
現代日本語動詞活用論
大木 一夫
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,69,1-37 (2020-03-07)
pdf
諸文化の相対性から人類学の相対性へ――クリフォード・ギアツとデイヴィッド・シュナイダーに見る「新・文化相対主義」――
沼崎 一郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,226-192 (2019-03-07)
pdf
研磨技術の痕跡学:骨角器
鹿又 喜隆
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,190-164 (2019-03-07)
pdf
David Hume's Theory of Fiction
OKOCHI Sho
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,162-145 (2019-03-07)
pdf
Grags pa rgyal mtshan 著 bDe mchog Lū hi paḥi lugs kyi mṅon par rtogs pa bsgom paḥi rim pa の原典研究――テクスト及び訳註(2)――
桜井 宗信
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,144-112 (2019-03-07)
共同体、視点、そして身体――レイモンド・ウィリアムズ『辺境』を読む――
大貫 隆史
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,110-91 (2019-03-07)
pdf
コントロールの移動分析とその問題点
島 越郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,90-69 (2019-03-07)
pdf
厚生労働省「労働時間等総合実態調査」に関する文献調査――「前例」はいつ始まったのか――
田中 重人
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,68-30 (2019-03-07)
pdf
オノマトペの翻訳(不)可能性――中原中也「一つのメルヘン」と翻訳
佐藤 伸宏
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,68,1-29 (2019-03-07)
pdf
コントロールとフェイズ
島 越郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,67,136-118 (2018-03-01)
pdf
自文明の相対性から諸文化の相対性へ ─ボアズ派人類学のアメリカ的転回(2)─
沼崎 一郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,67,116-83 (2018-03-01)
pdf
ドイツ語の現在完了形と過去形の意味的相違と未来形と現在形の意味的相違の並行性について
嶋﨑 啓
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,67,50-37 (2018-03-01)
pdf
〈新体詩〉集としての『若菜集』
佐藤 伸宏
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,67,1-36 (2018-03-01)
pdf
ドイツ語の未来形werden+不定詞へのbeginnen+不定詞からの影響
嶋﨑 啓
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,252-224 (2017-03-01)
pdf
Betrachtungen zu Thomas Manns essayistischen Antworten in Die Forderung des Tages
Schmitz Brigitte
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,222-199 (2017-03-01)
pdf
日本の排外意識に関する研究動向と今後の展開可能性
永吉 希久子
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,164-143 (2017-03-01)
pdf
Works Citing Bendel and Hua on Natural Fecundability : A Literature Review on the Origin of a Falsified Chart Used in High School Education in Japan
TANAKA Sigeto
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,142-128 (2017-03-01)
pdf
日記を壊した革命
王 友琴
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,126-89 (2017-03-01)
pdf
無票の動詞文・テモラウ文・使役文にみる結果性
李 仙花
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,88-68 (2017-03-01)
pdf
「生の流儀(Way of Life)」としての文化── ボアズ派人類学のアメリカ的転回(1)
沼崎 一郎
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,66-33 (2017-03-01)
pdf
趣味の政治学── 十八世紀イギリスにおける美学の形成 ──
大河内 昌
東北大学文学研究科研究年報/The Annual Reports of Graduate School of Arts and Letters Tohoku University,66,32-2 (2017-03-01)
pdf
辺野古新基地建設をめぐる社説の批判的談話分析 : 日本語教育への展開を視野に
名嶋 義直
東北大学文学研究科研究年報,65,220-198 (2016-03-01)
pdf
The Perception of Ariel : Understanding Labour in The Tempest
TINK James
東北大学文学研究科研究年報,65,196-186 (2016-03-01)
pdf
Betrachtungen zu Thomas Manns Exilerfahrungen und zu seinem Schreiben im Exil (Teil IV)
Schmitz Brigitte
東北大学文学研究科研究年報,65,184-166 (2016-03-01)
pdf
フランツ・ボアズにおける「文化」概念の再検討(3) : 感情と理性の普遍性と相対性
沼崎 一郎
東北大学文学研究科研究年報,65,164-131 (2016-03-01)
pdf
「言い切り形」が生じる文脈環境
甲田 直美
東北大学文学研究科研究年報,65,130-106 (2016-03-01)
pdf
再現のリアリティ
森本 浩一
東北大学文学研究科研究年報,65,104-77 (2016-03-01)
pdf
エドマンド・バークの『フランス革命の省察』における美学とリベラリズム
大河内 昌
東北大学文学研究科研究年報,65,76-54 (2016-03-01)
pdf
釈明受容に対する被害回復知覚の効果 : 比較文化研究
大渕 憲一
,
山本 雄大
,
謝 暁静
,
渥美 惠美
東北大学文学研究科研究年報,65,52-37 (2016-03-01)
pdf
「司馬光傳承」拾遺 : 明清「編年」書六種における
熊本 崇
東北大学文学研究科研究年報,65,1-36 (2016-03-01)
pdf
1
2
次へ
お知らせ
[2018/03/23] 「
東北大学オープンアクセス方針
」を策定しました。
TOUR関連情報
トップページ
TOURとは
著作を登録するには
運用指針
FAQ(よくある質問)
TOUR収録の学内刊行物(紀要等)リスト
関連リンク
検索
TOUR関連情報
東北大学オープンアクセス方針について
関連リンク
東北大学
東北大学附属図書館
東北大学研究者紹介
KAKEN 研究者を探す
リポジトリ一覧
[国内] NII
[海外] OpenDOAR
リポジトリ検索サイト
IRDB
CiNii
OAIster
著作権ポリシーDB
[国内] SCPJ
SHERPA/RoMEO
問い合わせ先
附属図書館総務課学術情報基盤係
tour[あっと]grp.tohoku.ac.jp
カウンタ
Powered by
WEKO