このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
アイテムタイプ
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
その他 / Others_re
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article_03_削除
その他 / Others_03_削除
学位論文 / Thesis or Dissertation_02_削除
教材 / Learning Material_削除
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03_削除
学位論文 / Thesis or Dissertation_re
学内_学位論文 / Thesis or Dissertation_re
会議発表用資料 / Presentation
教材 / Learning Material
学内_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学内_その他 / Others
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
報告書 / Research Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation
学内_学位論文 / Thesis or Dissertation
その他 / Others
[ELS]その他 / Others
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
ソフトウェア / Software
データ・データベース / Data or Dataset
学術雑誌論文 / Journal Article_04削除
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_削除
会議発表論文 / Conference Paper_削除
一般雑誌記事 / Article_削除
会議発表用資料 / Presentation_削除
学位論文 / Thesis or Dissertation_削除
報告書 / Research Paper_削除
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others_削除
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 50 of 327 items
500 東北アジア研究センター
東北アジア研究
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
川口幸大・堀江未央(編)『中国の国内移動―内なる他者との邂逅』京都:京都大学学術出版会、2020年、vi+311頁
朴 歓
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(27),137-142 (2023-02-28)
pdf
瀬川昌久『連続性への希求―族譜を通じてみた「家族」の歴史人類学』東京:風響社、2021年、574頁
宮内 肇
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(27),127-135 (2023-02-28)
pdf
坂根嘉弘『評伝 朝鮮総督府官吏・吉田正廣とその時代』大阪:清文堂出版、2021年、314頁
圡井 浩嗣
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(27),117-126 (2023-02-28)
pdf
野本禎司『近世旗本領主支配と家臣団』東京:吉川弘文館、2021年、373頁
岩城 卓二
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(27),107-115 (2023-02-28)
pdf
「不滅の連隊」に見る国家と個人―現代ロシアのナショナリズムの諸相―
檜和田 拓努
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(27),85-106 (2023-02-28)
pdf
ガマルニクのスターリンあて電報にみるソ連極東の国防力強化策(1932年前半)
寺山 恭輔
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(27),31-83 (2023-02-28)
pdf
The Economic Evaluation of Tight Oil Development under Uncertainty: Example of Development in China
LIU Xiaozheng
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(27),1-29 (2023-02-28)
pdf
Елена Петровна Кудрявцева. Министерство Иностранных дел России: во второй четверти XIX века. М.: Издательство МГИМО-Университет. 2019. 590С.
矢口 啓朗
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(26),69-78 (2022-02-28)
pdf
田中孝枝『日中観光ビジネスの人類学―多文化職場のエスノグラフィ』東京:東京大学出版会、2020年、320頁
日野 みどり
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(26),57-68 (2022-02-28)
pdf
ロシア連邦の先住民運動における先住民組織ライポンの活動変遷と特徴
是澤 櫻子
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(26),33-56 (2022-02-28)
pdf
1930年代ソ連極東・シベリアの鉄道政策 ―体系的輸送計画の構築―
寺山 恭輔
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(26),1-32 (2022-02-28)
pdf
Василий Авченко, Фадеев, Москва, Молодая Гвардия, 2017. 366с.
寺山 恭輔
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(25),97-104 (2021-03-18)
pdf
過疎地域における内・外部燃料の調達にみる燃料複合利用論 ―青森県下北半島の漁村における薪燃料の再活用
川上 勇介
,
田所 聖志
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(25),71-96 (2021-03-18)
pdf
地域新聞からみた20世紀初頭の伝染病対策 ―『白石実業新報』の記事から―
阿部 さやか
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(25),45-70 (2021-03-18)
pdf
内モンゴルにおけるモンゴル民族と漢民族の通婚関係 ―オラド後旗・Mガチャーの調査から―
白 福英
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(25),25-44 (2021-03-18)
pdf
山口県長登銅山の古代銅製錬のカラミに伴う木炭の14C による年代測定
北風 嵐
,
池田 善文
,
小松 隆一
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(25),15-24 (2021-03-18)
pdf
Why some peoples avoid the term ‘indigenous people’ as a self-designator and others do not: A Russian case-study.
Takakura Hiroki
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(25),1-14 (2021-03-18)
pdf
李暁東、2018『現代中国の省察―「百姓」社会の視点から―』東京:国際書院
内藤 寛子
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(24),89-94 (2020-03-26)
pdf
平安時代における礼楽思想と天皇奏楽―盛唐以前と比較して―
森 新之介
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(24),77-88 (2020-03-26)
pdf
政策的不確実性を考慮した中国のタイトオイル開発の収益性評価―不確実性対策モデルとリアルオプションの試み―
柳 小正
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(24),51-75 (2020-03-26)
pdf
族譜を通じてみた家族像―香港新界沙田 W 氏一族における「家(チア)」単位の形態変化
瀬川 昌久
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(24),1-49 (2020-03-26)
pdf
書評:高倉浩樹編『寒冷アジアの文化生態史』古今書院、2018年
本多 俊和
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(23),93-98 (2019-03-25)
pdf
Land improvement under conditions of permafrost: melioratsiia and intended forms of environmental change in Soviet Yakutia
HABECK Joachim Otto
,
YAKOVLEV Aital Igorevich
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(23),71-92 (2019-03-25)
pdf
「満洲国」以前の東部内モンゴルにおける近代日本の医事衛生調査
財吉 拉胡
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(23),41-70 (2019-03-25)
pdf
連続性への希求―香港新界沙田W 氏族譜の内容分析を通してみる系譜意識
瀬川 昌久
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,(23),1-40 (2019-03-25)
pdf
書評 : 佐々木芽生著『おクジラさま:ふたつの正義の物語』集英社、2017年
石井 敦
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,22,111-112 (2018-02-28)
pdf
内モンゴルの家畜飼育道具から見る農牧複合―牧畜民の物質文化と生業の変化
フフアグラ(青山)
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,22,79-110 (2018-02-28)
pdf
(資料)1920年前後中国の公訴時効(訴追時効)完成件数に関する資料とその検討
高橋 孝治
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,22,65-78 (2018-02-28)
pdf
山口県萩市高山斑れい岩中のフレッチャー鉱系鉱物について:特に化学組成とラマン分光測定
北風 嵐
,
小澤 信
,
麻川 明俊
,
小松 隆一
,
伊藤 嘉紀
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,22,41-63 (2018-02-28)
pdf
Food sources contributing to the diet of common and crucian carps in a shallow,temperate, eutrophic lake
Yasuno Natsuru
,
Fujimoto Yasufumi
,
Shimada Tetsuo
,
Shikano Shuichi
,
Kikuchi Eisuke
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,22,29-40 (2018-02-28)
pdf
建陽本「萬暦新歳」刊記考
磯部 彰
東北アジア研究/Northeast Asian Studies,22,1-28 (2018-02-28)
pdf
書評 : 小林延人 著『明治維新期の貨幣経済』東京大学出版会、2015年
荒武 賢一朗
東北アジア研究,21,141-147 (2017-02-28)
pdf
書評 : 荒武賢一朗編『世界とつなぐ 起点としての日本列島史』清文堂出版、2016年
高槻 泰郎
東北アジア研究,21,131-139 (2017-02-28)
pdf
Waves of Change: Adaptation and Innovation among Japanese Fisheries Cooperative Members in the post-3.11era
DELANEY Alyne Elizabeth
東北アジア研究,21,111-129 (2017-02-28)
pdf
『満文原檔』所収モンゴル語文書の文法的特徴について
海蘭
東北アジア研究,21,93-110 (2017-02-28)
pdf
蒙文ガンジュール木版本『賢愚経』における名詞の曲用語尾の特徴
烏燕嘎
東北アジア研究,21,71-91 (2017-02-28)
pdf
ヨーロッパ協調とニコライ一世の外交政策――ベルギー独立問題への対応から
矢口 啓朗
東北アジア研究,21,45-70 (2017-02-28)
pdf
「外圧」が捉えた新潟における通商司政策
青柳 正俊
東北アジア研究,21,1-44 (2017-02-28)
pdf
書評 : С.Л.Кузьмин. Ж.Оюунчимэг, Вооружённое восстание в Монголии в 1932 г ., Москва, Издательство МБА, 2015. 212c.
寺山 恭輔
東北アジア研究,20,203-212 (2016-02-29)
pdf
書評 : 油本真理『現代ロシアの政治変容と地方―「与党の不在」から圧倒的一党優位へ―』東京大学出版会、2015年2月、ix+290頁+35頁
上野 俊彦
東北アジア研究,20,193-202 (2016-02-29)
pdf
書評 : 滝澤克彦『越境する宗教 モンゴルの福音派―ポスト社会主義モンゴルにおける宗教復興と福音派キリスト教の台頭』新泉社、2015年
藤本 透子
東北アジア研究,20,185-192 (2016-02-29)
pdf
書評 : 荒武賢一朗、太田光俊、木下光生編『日本史学のフロンティア1 -歴史の時空を問い直す』法政大学出版局、2015年1月、292頁 荒武賢一朗、太田光俊、木下光生編『日本史学のフロンティア2 -列島の社会を問い直す』法政大学出版局、2015年2月、318頁
麻生 伸一
東北アジア研究,20,175-184 (2016-02-29)
pdf
書評 : 高倉浩樹編『展示する人類学―日本と異文化をつなぐ対話』昭和堂、2015年、272頁
佐々木 亨
東北アジア研究,20,163-174 (2016-02-29)
pdf
書評 : 荒武賢一朗著『屎尿をめぐる近世社会―大坂地域の農村と都市』清文堂、2014年1月、316頁
村上 紀夫
東北アジア研究,20,153-162 (2016-02-29)
pdf
書評 : 檜山哲哉、藤原潤子編『シベリア 温暖化する極北の水環境と社会(環境人間学と地域)』京都大学学術出版会、2015年、511頁
飯島 慈裕
東北アジア研究,20,147-152 (2016-02-29)
pdf
現代ロシアの自国史教科書の動向―20世紀史の描写を中心に―
立石 洋子
東北アジア研究,20,133-146 (2016-02-29)
pdf
英国立公文書館所蔵の中国新疆関係文書について―1930~40年代を中心に―
上野 稔弘
東北アジア研究,20,105-132 (2016-02-29)
pdf
Hybrid Studies: An Interdisciplinary Approach to Premodern Japanese History
Damian Michelle M.
東北アジア研究,20,99-104 (2016-02-29)
pdf
宮城県で発見された尼港事件の記録 ―平間儀佐久「尼港惨劇史」―
平間 義春
,
荒武 賢一朗
東北アジア研究,20,73-98 (2016-02-29)
pdf
歯舞群島と色丹島の地質資料と岩石試料の重要性
平野 直人
,
油谷 拓
,
山本 順司
東北アジア研究,20,59-72 (2016-02-29)
pdf
1
2
3
4
5
6
7
次へ
お知らせ
[2018/03/23] 「
東北大学オープンアクセス方針
」を策定しました。
TOUR関連情報
トップページ
TOURとは
著作を登録するには
運用指針
FAQ(よくある質問)
TOUR収録の学内刊行物(紀要等)リスト
関連リンク
検索
TOUR関連情報
東北大学オープンアクセス方針について
関連リンク
東北大学
東北大学附属図書館
東北大学研究者紹介
KAKEN 研究者を探す
リポジトリ一覧
[国内] NII
[海外] OpenDOAR
リポジトリ検索サイト
IRDB
CiNii
OAIster
著作権ポリシーDB
[国内] SCPJ
SHERPA/RoMEO
問い合わせ先
附属図書館総務課学術情報基盤係
tour[あっと]grp.tohoku.ac.jp
カウンタ
Powered by
WEKO