このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
FAQ
1
2
次
カテゴリ選択
サービス
インストール
バグ
操作方法
カスタマイズ方法
NetCommons1.x
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Q1:東北大学機関リポジトリ(TOUR)とは何ですか?
本学の学術研究成果及び教育成果を収集し、広く公開する目的を持ちます。著者名やタイトルなどの書誌情報だけでなく、著者の了解を得た学術・教育成果の本文を無償で提供しています。
閉じる
Q2:TOURコンテンツの著作権は誰が持っていますか?
TOURに登録されているコンテンツの著作権は、出典元の出版社、学協会、執筆者などが有しています。また、各コンテンツは登録・公開の許諾が得られたものです。登録できる原稿の内容や許諾確認等についてはQ9からQ14をご覧ください。
閉じる
Q3:TOURコンテンツの利用制限はありますか?
TOURに登録されているコンテンツの利用については、画面での閲覧や引用、私的利用における保存や印刷など、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。
閉じる
Q4:誰が登録できますか?
東北大学在籍の(または在籍していた)方です。(詳細は「
東北大学機関リポジトリ運用指針
」をご参照ください。)
なお複数著者の論文の場合、登録を行えるのは著者欄に名を連ねた全員にその権利がありますが、登録にあたって共著者の許諾が必要となります。許諾の詳細は[Q11]をご参照ください。
閉じる
Q5:何を登録できますか?
学術論文、学位論文、修士論文、授業等で使用した教材、紀要類、学術的会議等での発表資料、その他本学所蔵の学術情報資料などを登録できます。(詳細は「
東北大学機関リポジトリ運用指針
」をご参照ください。)
なお、登録できる論文の種類(査読の有無、言語、総説など)や、年数に制限はありません。
閉じる
Q6:登録の手続きはどうすればよいですか?
まずは登録したい論文についてそれぞれ著作権者より許諾を得てください。
許諾が得られ、登録が可能であるものについて、
TOUR登録依頼書.docx
に必要事項を記入の上、論文データと共にメールで添付ファイルを送付してください。
ファイルサイズが大きい場合は、例として下記の方法で送付願います。
・ファイル共有サービス等を利用(例:Google共有ドライブ)
・学内便でCD-ROM等を送付
ただし、学位論文については各研究科によって提出方法等が定められています。
→Q13をご参照ください。
◆
お問合せ・データ送付先:
東北大学機関リポジトリ(TOUR)担当 (附属図書館総務課学術情報基盤係)
E-MAIL:tour[あっと]grp.tohoku.ac.jp [あっと]を@に置き換えて下さい
TEL:022-795-5912
FAX:022-795-5909
学内便:川A-29 附属図書館総務課学術情報基盤係
住所:〒980-8576 宮城県仙台市青葉区川内27-1
閉じる
Q7:登録可能な電子ファイルの種類はありますか?
PDF形式に変換してお送りください。変換困難な場合は図書館までご相談ください。
閉じる
Q8:紙資料は登録可能ですか?
登録者側でPDF化していただくのを基本としていますが、困難な場合は図書館までご相談ください。
閉じる
Q9:どの段階の原稿を登録できますか?
該当論文の出版社によって段階が異なります(例えば、プレプリント版、著者最終稿版、出版社版など)。不明な場合は図書館までご相談ください。なお以下のサイトでも確認できます。
・国内:SCPJ:学協会著作権ポリシーデータベース
https://jpcoar.repo.nii.ac.jp/records/216
・国外:SHERPA/RoMEO
https://v2.sherpa.ac.uk/romeo/
調べ方についてはこちらのマニュアル(
雑誌の公開ポリシーの調べ方.pdf
)を参照してください。
閉じる
Q10:出版社の許諾確認は誰が行いますか?
基本的に登録する方に確認していただきます。授業資料などでも著作権のある写真・図版などを使用した場合、ご自身で著作者の確認を得ていただくか、あるいはその部分の削除をしていただくことが必要です。
閉じる
お知らせ
[2018/03/23] 「
東北大学オープンアクセス方針
」を策定しました。
TOUR関連情報
トップページ
TOURとは
著作を登録するには
運用指針
FAQ(よくある質問)
TOUR収録の学内刊行物(紀要等)リスト
関連リンク
検索
TOUR関連情報
東北大学オープンアクセス方針について
関連リンク
東北大学
東北大学附属図書館
東北大学研究者紹介
KAKEN 研究者を探す
リポジトリ一覧
[国内] NII
[海外] OpenDOAR
リポジトリ検索サイト
IRDB
CiNii
OAIster
著作権ポリシーDB
[国内] SCPJ
SHERPA/RoMEO
問い合わせ先
附属図書館総務課学術情報基盤係
tour[あっと]grp.tohoku.ac.jp
カウンタ
Powered by
WEKO