ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 160 歯学研究科・歯学部
  2. 東北大学歯学雑誌

<原著>Porphyromonas gingivalis, E.coilおよびLPSによる新しいリンパ球群の誘導

http://hdl.handle.net/10097/31468
http://hdl.handle.net/10097/31468
499e8930-6d92-4bc4-ae98-45ac3351f619
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000093482.pdf KJ00000093482.pdf (936.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-02
タイトル
タイトル <原著>Porphyromonas gingivalis, E.coilおよびLPSによる新しいリンパ球群の誘導
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 CD3^Int NK1.1^H
キーワード
主題Scheme Other
主題 T_NK
キーワード
主題Scheme Other
主題 interleukin 12(IL-12)
キーワード
主題Scheme Other
主題 porphyromonas gingivalis
キーワード
主題Scheme Other
主題 LPS
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 杉浦, 慶太郎

× 杉浦, 慶太郎

杉浦, 慶太郎

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 56260
姓名 Sugiura, Keitaro
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 口腔内常在菌の中で, 歯周病原性の高いグラム陰性桿菌の免疫系に対する影響を検討する目的で, マウスにPorphyromonas gingivalisの菌体成分を投与したところ, 肝において新しいリンパ球分画の誘導が発見された。この細胞は, NK細胞のマーカーのNK1.1の発現が通常のNK細胞より高く(high), 丁細胞マーカーのCD3が中等度(intermediate)に発現しているという特徴(CD3^Int NK1.1^H)を有する。このCD3^Int NK1.1^H細胞は, E.coli菌体成分や, そのLPS成分の投与によっても同じく肝に強く誘導された。これらの細胞は非常に強い細胞障害活性(NK活性)を示し, その誘導機構を追求したところ, LPSによって産生が誘導されるIL-12の投与で肝に誘導されることがわかった。P.gingivalisやE.coli菌体成分およびLPSで誘導される細胞群も, IL-12で誘導される細胞群も, 全て, CD3^Int NK1.1^Hの形質をもち, CD4弱陽性, Vβ8陽性で細胞障害活性の強いリンパ球であることがわかった。そして, この細胞群の前駆細胞は, 今日知られているNK細胞と丁細胞の両形質をもつT_NK細胞と考えられ, 所謂, 胸腺外分化丁細胞の活性型であることが示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 To investigate the pathogenic roles of grarn-negative rods in oral and periodontal tissues, sonicates of Porphyromonas gingivalis were injected venously in mice. At least 24 hrs later, the surface markers of lymphoid cells isolated from the liver, spleen, and peripheral blood were examined by immunofluorescence with monoclonal antibodies against CD3,NK1.1,and other antigens expressed on murine lymphoid cells. A specific increase in the percentages of cells positive intermediately for CD3 and highly for NK1.1(CD3^Int NK1.1^H)was identified as a new population of lymphoid cells, which has never been reported before.This population of CD31^Int NK1.1^H could also be induced by injection of Escherichia coli sonicates and the lipopolysaccharide fraction isolated from E. coli. Furthermore, the same lymphoid cell population was induced in the liver of mice treated with a new cytokine, interleukin 12 (IL-12), which was specifically induced in mice by LPS.These CD3^Int NK1.1^H populations induced by P.gingivalis, E.coli, LPS, and IL-12 share a quite similar profile of lymphoid cell markers (CD3^Int, NK1.1^H, CD4^+, CD8^-, Vβ8^+), which was also found in T_NK cells an intermediate population between T cells and NK cells.In conclusion when injected in mice, oral gram-nagative bacteria induced a lymphoid population in the liver.These cells may be an activated cell population of precursor cells, which might belong to the extrathymically generating lymphoid cell population T_NK.
書誌情報 東北大学歯学雑誌

巻 13, 号 1, p. 37-50, 発行日 1994-06-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02873915
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00081101
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル Induction of novel lymphocytes stimulated with Porphyromonas gingivalis, E. coli and LPS
出版者
出版者 東北大学歯学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 紀要類(bulletin)
登録日
日付 2008-05-02
日付タイプ Created
公開日(投稿完了日)
日付 2008-05-02
日付タイプ Created
発行日
日付 1994-06-30
日付タイプ Created
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 936786 bytes
更新日
日付 2010-01-27
日付タイプ Created
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-27 18:59:19.385653
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3